「子どもの頃に食べたあの細長いアイス“パティーナ”が最近売っていない…もしかして販売中止?」
SNSや口コミでも「見かけなくなった」「懐かしいけど買えない」という声が広がり、販売終了を心配する声が。
もっと手頃に買えたら嬉しいです(場所の話)を時々グリコに送っているが…パティーナ〜!!!!お前〜!!!!! pic.twitter.com/BJowVAHPQT
— 🐸けろ🐸 (@kero_218) August 21, 2025
この記事では、パティーナアイスの現在の販売状況、売っている場所、販売中止と噂される理由、歴史や特徴、通販での買い方まで解説します。
「本当に買えるの?」「どこで売ってる?」という疑問が解決します!
パティーナアイスは販売中止って本当?
まず結論から言うと、パティーナアイスは販売中止ではありません。現在も販売中です。
公式の江崎グリコ商品ページにも掲載されており、生産終了の発表もありません。
ではなぜ「売ってない」「販売終了した」と思う人が多いのでしょうか?
販売中止と勘違いされる理由
- 取り扱う店舗が少なくなった
全国のスーパー・コンビニで販売されていた頃に比べ、現在は取扱店が限定されており、地域差が大きくなっています。 - 入荷頻度が安定しない
人気があってもアイス売り場のスペースは限られているため、店舗によっては一時的に置かれていないことも。 - レトロブームによる「懐かしい商品」扱い
長く愛されているため、ネット上で「昔のアイス」という文脈で紹介されることが多く、「もう売ってないのでは」と誤解されがちです。
パティーナアイスが売ってる場所
「売ってない」と言われるパティーナアイスですが、実際には以下の場所で購入できます。

販売先 | 具体的な取り扱い例 | 補足情報 |
---|---|---|
スーパー | イオン・イトーヨーカドー・西友・コープなど | 地域や時期により入荷に差あり。見つからない場合は他店舗や通販利用を。 |
コンビニ | セブンイレブン、ファミリーマート | 一部店舗限定。ローソンでは目撃情報が少ない。 |
ドラッグストア | スギ薬局、ウエルシア | お菓子・アイスを多く扱う大型店で見かけることがある。 |
ディスカウントストア | ドン・キホーテ | 入荷状況は不定期。まとめ買いできる場合も。 |
通販 | Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング | 1箱20本入りのまとめ買いが主流。価格は3,500〜7,000円前後。 |
通販で購入すると冷凍便で届き、自宅の冷凍庫にストックできるので安心です。
特にAmazonや楽天は安定して在庫があり、地方の方や忙しい方におすすめです。
ネット通販なら・・・
口コミをチェックできる
商品を比較できる
いつでも購入できる
セールやポイント、クーポンでお得に買える
パティーナアイスの歴史
ここからは、パティーナアイスの歴史と人気の秘密についてご紹介します。
- 1986年発売
江崎グリコから発売。スリムな棒アイスという独特の形状で注目を集めました。 - 大ヒットの理由
2層構造で外側と内側の味が違う「ワクワク感」、食べやすいサイズ感、爽やかな味わいが子どもから大人まで人気に。 - 長寿商品として定着
一時的に販売が縮小された時期もありましたが、根強いファンに支えられ、今も継続して販売されています。
現在のラインナップ
1箱20本入り、以下の4つのフレーバーが楽しめます。
パティーナアイスの味一覧
- グレープ&ソース
- バニラ&クッキーチョコ
- チョコ&チョコ
- ソーダ&バニラ
パティーナアイスの疑問
- Q. パティーナアイスは本当に販売終了していないの?
- A. はい。販売は継続中です。ただし、取り扱い店舗が限られるため「見かけない」ことが多いだけです。
- Q. コンビニで必ず買える?
- A. コンビニでは取り扱いが不安定で、必ずしも置いているとは限りません。確実に欲しいなら通販がベスト。
- Q. 通販だと味は選べるの?
- A. 通販は基本的に「20本入りアソート」で、4種類のフレーバーがバランスよく入っています。
- Q. 値段は高くなっていない?
- A. 店舗よりやや高めですが、まとめ買い・冷凍便配送を考えると妥当な価格です。
パティーナアイスは販売中止?まとめ
- パティーナアイスは販売中止ではなく、現在も販売中。
- 「売ってない」と感じるのは流通量が減り、取り扱い店舗が少ないため。
- スーパー・コンビニ・ドラッグストアなどで入荷することがあるが、確実なのは通販購入。
- 1986年発売のロングセラーで、4種類のフレーバーが楽しめる人気商品。
もし「近所で見つからない」という方は、Amazonや楽天市場での購入がおすすめです。
懐かしい味をぜひまた楽しんでみてくださいね!