11月に入り、島根も肌寒い日が増えてきましたね。
そろそろこたつを出す時期かな?と考える人も多いと思います。


そこで、今回は島根県の今年のこたつを出す時期について調査しました!
こたつを出そうか迷っているみなさま、ぜひ参考にしてみて下さいね。
今なら楽天カード新規申し込みで5000ポイントもらえちゃいます(実質5000円引き!)
新規作成はこちらでできます^^
>>>楽天カードの申し込みはこちら♪
こたつはいつ出す?島根県のこたつを出す時期は?
ですな。
こたつ出ました。— イズモケ@出雲模型製作スペース😁ウォーハンマー正規販売店 (@izu_moke) October 30, 2024
今年の島根県のこたつを出す時期は
11月中旬がおすすめです!
島根県の今年のこたつを出す時期について調べてみると、
ぶるっと寒さを感じる日もあり、
山間部ではすでにこたつを出している人もいるようです!
ちなみに
松江市の11月6日現在の気温は・・・
最高気温 16℃
最低気温 13℃
昼間の気温は15℃前後と、今年は平年よりかなり暖かいんです。
朝晩も10℃前後あるので、まだこたつを出すほど寒くはない気温です。
寒いな〜と感じる時間帯があっても、上着を羽織る程度で過ごせるでしょう。
ただし、なめてはいけない島根の冬・・・
11月でも、雨の日などは急に寒くなる日がありますよね。
いつでも暖まれるように、早めに準備をしておくと安心ですよ!

ちなみに、こたつ船で有名な堀川遊覧船は
毎年11月中旬からこたつを導入予定だそう。
🏯国宝松江城
天守閣からは松江市内から宍道湖まで一望できて殿様気分
お城は階段いっぱい登るけん足腰立つうちに行っとかんとねあ!堀川遊覧船!
冬に来たときはこたつに入ってのんびり廻ったなぁ(*˘︶˘*).。*♬.*゚現存天守12城/島根/松江お茶旅 pic.twitter.com/5qY1I17BPT
— いっちゃん 🍊 (@happy_124no) June 20, 2024

島根は国宝に指定された松江城、
遊覧船や美肌温泉など、楽しい観光地がいっぱい!
チケットの購入は、アソビューを利用すると便利です。
完全無料で利用できるのに、新規会員登録クーポンなどを使えば
割引価格でチケットを購入することができます!
スマホで簡単に予約ができて当日スムーズに入場できるのも魅力です。
松江城入場券や、日帰り温泉割引券などなどとってもお得♪
そして、島根といえば美肌日本一!の玉造温泉が有名ですよね。

人気の宿は早く埋まっちゃうので、
早めの予約がおすすめですよ^^
鳥取県の温泉宿はこちらから予約できます!
>>楽天トラベルで宿泊先を見てみる
こたつを出す気温の目安は何度?
人間が肌寒さを感じると言われている温度は、
平均で15℃を下回った時といわれています。
島根県の例年の11月の平均気温は・・・
最高気温 11度
最低気温 4度
なので、例年ならもうこたつを出していてもおかしくありませんが、
今年は少し暖かいですね〰。
というわけで、今年は・・・
11月中旬までにこたつの準備をしておくと、
寒くなる時期に間に合いますよ♪
こたつの準備はまだ間に合う!今年人気のおすすめこたつ♪
こたつの準備はできていますか?
意外と手間のかかるこたつの準備。
重いこたつを組み立てたり、こたつ布団を干したり・・・
寒さが本格化してからでは遅いですよ〰!
人気のリバーシブル天板こたつが今年も登場♪
この投稿をInstagramで見る
モダンデコからは、天板リバーシブルのこたつが新しくなって登場!
ファンモーターが進化して、さらに足元あったか♪
薄型ヒーターだから、オフシーズンにテーブルとして使っても違和感なしで
一人暮らしの方にもおすすめ◎
さわり心地最高♪リバーシブルこたつ
今年楽天で売れまくっている、
コスパ抜群なおしゃれこたつはこちら!
リーズナブルなのにクオリティが高いと定評のある山善からは
さらさらふわっふわ!
ずっと触っていたくなるフランネル生地のこたつが人気♪
両面リバーシブルで、気分によって色を変えられるのも◎!

75×75サイズ以外にも、長方形やおひとり様サイズも!
ちなみに・・・
楽天カードはお持ちですか?
今なら新規入会で5000ポイントもらえるキャンペーンをやっています^^
今回ご紹介した家電が、お得に買えちゃいます♪
楽天ポイントは楽天市場でのお買い物はもちろん
コンビニやドラッグストア、飲食店など街中でも使えます。
また楽天カードを持っていると
今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になります♪
入会金や年会費は永年無料なので
持っていて損はないので
もしお持ちでなかったらこの機会に作ってくださいね。
楽天カードの新規作成はこちらでできます^^
>>>楽天カードの申し込みはこちら♪