子育て

大田区の妊婦面接の予約方法は?子育て応援券や出産応援ギフトがもらえる!

本記事はプロモーションが含まれています

大田区妊婦面接

東京都大田区に住んでいる私たち夫婦が、

先日、大田区役所にて妊婦面接を受けてきました!

平日は旦那さんがなかなか休みを取ることができないので、

二人で行ける日曜日に予約を取って行きました。

 

この記事では、妊婦面接って何?予約方法は?何を話せばいいの?といった疑問に、

実際に面接を受けてきた感想と共に説明していきたいと思います。

 

 

大田区の妊婦面接に行ったら大田区子育て応援券(こども商品券)1万円分がもらえる

妊娠が発覚して特別出張所で初めて母子手帳を受け取った際、

職員の方から妊婦面接について簡単に説明を受けていました。

 

その内容は、面接時に大田区に住民票がある方限定で、大田区大田区内の各庁舎健康課で30分ほどの簡単な妊婦面接を受けると、

お受けいただいた妊婦の方に「大田区子育て応援券(こども商品券)1万円分」 (大田区に住民登録されている方)を差し上げます。

引用:大田区HP

というものでした。さらに・・・

 

出産応援ギフトや子育て応援ギフト対象者

令和5年2月1日以降に妊娠届出し、妊婦面接を受けた方 妊娠期→「出産応援ギフト」

令和5年2月1日から令和5年3月31日の間に出生し、すこやか赤ちゃん訪問を受けた方 出産後→「子育て応援ギフト」

令和5年4月1日以降に出生し、すこやか赤ちゃん訪問を受けた方 出産後→「子育て応援ギフト」

 

ギフトは子育て関連用品等に使用できる東京都が発行するクーポンです。対象となる方には順次ご案内を郵送。

 

リリコ
太っ腹だな〰!子育てはお金がかかるだろうし、ありがたいな〰

と、喜ぶ私♪

 

単純にそう思った私は、絶対にすぐ行こう!と思いましたが、

その後だんだんとつわりの症状が現れてきたので

外出が辛く先延ばしになってしまいました。

 

妊娠中期に差し掛かった頃、体調が落ち着いてきたのでようやく行けるようになりました。

お腹が少し大きくなってきたのもあって一人で人混みへ出かけるのは少し不安があったので

旦那さんを誘って二人で行くことにしました。

 

妊婦面接の実施場所

・大森地域健康課

・調布地域健康課

・蒲田地域健康課

・糀谷 羽田地域健康課

・健康づくり課   

※区役所本庁での面接は令和5年3月をもって終了しました

面接は、専門職の保健師や助産師が行い、

妊娠〰出産〰子育てについて相談に乗ってくれます。

 

休日にしたので、結果的に夫婦で面接が受けられたのでよかったです。

では、妊婦面接予約方法について説明していきます。

 

 

妊婦面接予約システムで予約する

母子手帳を受け取ったら、平日の場合は妊娠届出と同時に妊婦面接を受けることが出来ます。

別日や土日にしたい場合は、別途妊婦面接予約システム、もしくは管轄の地域健康課へ電話をし、自分で予約を取ります。

 

予約システムの予約受付期間

予約日の30日前〰面接日前日12時まで

【土曜日のみ】予約日の60日前〰面接日2日前12時まで

 

キャンセルをしたい場合も、このシステムから行うことができます。

 

大田区妊婦面接

予約が完了するとこの画面が出てきます。予約IDを念のためメモしておきましょう。

 

 

妊婦面接に必要な持ち物は?

妊婦面接時に持っていくものは以下の2点です。

・母子健康手帳

・妊娠届出書控え※妊娠届と同時に妊婦面接を受ける方は不要。

 

妊娠届を提出した際に受け取っているものなので、忘れずに持参してくださいね。

こちらもCHECK

 

 

区役所本庁で妊婦面接を受けてみた感想

※区役所本庁での面接は令和5年3月をもって終了しました。以下は参考までにお読みください。

大田区の区役所本庁はJR蒲田駅を出てすぐの場所にあります。便利ですね!

日曜日だったので人も少なく、6階の健康づくり課へエレベーターで向かいました。

大田区妊婦面接

予約時間の少し前に到着すると、日曜日だったからか夫婦で面接を受けている方たちで満席でした。

3組ほどが一度に面接できるようです。後ろのパイプ椅子で待つように案内されました。

 

時間になって呼ばれたので、保健師の方から自己紹介を受けました。

皆さんとても優しく親切な印象を受けました。

持参した母子手帳と妊娠届出書控えを確認されました。

 

面接の内容は主にこのようなものでした。

・現在の妊婦生活や体調について不安な事

・産前まで仕事をするか、産後育休を取得予定か

・出産後、子育てを手伝ってくれる人がいるか

・最近の保育園等の入園事情

 

はじめは何を話そうか何も考えていなかったのですが、

話を進めていくうちに初めての妊娠で不安だった事について、親身になって聞いてくれました。

特に、産後の予定についての部分です。

 

産後は私は一年ほど育休を取得し、旦那さんは引き続きテレワークと出社を続ける予定です。

私たち夫婦はどちらも近距離に両親が住んでいないので、

産後は一週間だけ母に来てもらい、家事などを手伝ってもらう予定でした。

その話に対して、

旦那さんも出来る限り長く育休を取得してください、できれば一か月(!)

と強く勧められました。

 

私たちが想像していたよりも、産後の体はボロボロで自由が利かないし、

赤ちゃんのお世話で睡眠時間も取れないので、夫の協力が必須とのお話でした。

また、乳児期のお世話を二人ですることは一生の思い出になるとも話されました。

 

リリコ
直接旦那さんへ訴えてくれたから、とても説得力があったみたい。赤ちゃんの成長は早いもんね!

 

この面接を受けたおかげで、初めて旦那さんの育休取得についても検討を始めました。

家に帰ってから話し合い、可能であれば少しでも取得できたらいいなと考えています。

 

もし日頃自分から言いにくい話があったら、

この機会に第三者を交えて話せば言いやすいこともあるなあ、と思いました笑

 

面接自体はあっという間で、20分ほどで終わりました。

結果、旦那さんを連れてきて本当に良かったです。

 

育児グッズがお得に買える方法は?

楽天カードはお持ちですか?

今なら新規入会で5000ポイントもらえるキャンペーンをやっています^^

楽天市場でのお買い物が、実質5000円引きで買えちゃいます♪

 

楽天ポイントは楽天市場でのお買い物はもちろん

コンビニやドラッグストア、飲食店など街中でも使えます。

 

また楽天カードを持っていると

今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になります♪

 

入会金や年会費は永年無料なので

持っていて損はないので

もしお持ちでなかったらこの機会に作ってくださいね。

楽天カードの新規作成はこちらでできます^^
>>>楽天カードの申し込みはこちら♪

 

人気記事

1

  キッチンもインテリアの一部になりつつありますね。 インスタでは、家電のカラーが統一されたおしゃれなキッチンが目を引きます^^     この投稿をInstagramで見 ...

スイカゲーム本物はどれ? 2

  最近、スイカゲームが大流行していますね!   スイカゲームとは・・・ 落ちてくるフルーツをぶつけて、 大きなフルーツに進化させていくという いわゆる「落ちゲー」「パズルゲーム」 ...

3

ニッポンの社長は不仲?仲が悪い? ニッポンの社長で検索すると「不仲」というワードが出てきます。 「喧嘩」というワードもあり、何かあったの!?と気になりますよね。   キングオブコントやM-1 ...

-子育て
-,